100%充電された状態でも「残り30分使用可能」などと表示されてしまう場合、バッテリーがヘタってきている可能性があります。
まず、自分のPCのバッテリーがヘタっているのか確認をしてみましょう。

使うのは「Battery Bar」というツールバーに使うソフトです。

コイツはツールバーに常駐し、現在のバッテリー残量や使用可能な残り時間を大きく表示してくれるソフトです。
また、このアイコン上にマウスを持って行くと、バッテリーの詳細情報が表示され、容量・出力・劣化度等を表示してくれる便利なヤツです。
今回は劣化度見るために使いますが、入れておいて損は無いんじゃないでしょうか。標準のバッテリーアイコンは小さいし、残量もいちいちカーソルをあわせないと出てきませんし。

インストールはこちらから(すぐにダウンロードが開始されます)
https://batterybarpro.com/basic.php

無題
(スクショ時、裏でゲームが動いていたので、猛烈なスピードでバッテリー残量が減っています。)

BatteryBarをインストールし、表示されたアイコン上にカーソルを持って行き、表示されたバッテリーの詳細情報欄の一番下に、「バッテリーの劣化」が㌫表示されます。
この値が50%を超えている場合は、すぐにでもバッテリーのリフレッシュを行いましょう。



まず、知っておいてほしいこと。


バッテリーリフレッシュを行っても寿命を確実に延ばせる!というわけではありません。
やっても意味のない場合もあります。
やっても意味がなかった場合は新しいバッテリーを買う、新しいPCにする等のことを検討してみてください。

あと、結構時間がかかります。
半日程はPCを触らなくても良い日を作って実行してください。

自分がやってみたところ、こんな結果です。
8分間のバッテリーのログを取り、Excelでグラフにしてみました。
どちらもこのログを取っている最中は特にソフトは起動していない状態、液晶は照度最低と、条件は同じ状態で行っています。
キャプチャ



さてそれでは本題。
バッテリーリフレッシュのやり方です。 

やり方は簡単。

①PCを完全にシャットダウンする。

Windows8,8.1,10の場合:チャーム(スタートメニュー)から電源>SHIFTを押しながら 「シャットダウン」
無題

②充電器を切断

当たり前ですが、バッテリーは接続しておいてくださいね。

③BIOSを起動

BIOSの起動方法はマザボによって異なります。
大抵の場合は「F2」かと思われますが、説明書等で「BIOSの起動」について確認をしてから行いましょう。

④放置。

電源がバッテリーの状態で放置します。
バッテリーが0%になって、電源が落ちるまで待ちます。
※BIOSで放置する理由はHDDやその他装置へのアクセスが無いからです。
HDDアクセス中に電源が落ちた場合、HDDが死んでしまいますので…。

⑤電源が落ち次第、バッテリーをPCから外し、冷ます

PCからバッテリーが着脱可能な場合は、バッテリーを外してください。
常温になるまで15分くらいでしょうか。待ちます。
出来ない場合は、無理にしなくてもOKです。
要は常温に戻ればいいので。

⑥再装着

⑦ 充電器を接続

100%になるまで電源を入れない状態で待ちます。
これには3~4時間程かかります。

⑧通常起動して終了。 



という流れです。